楽楽アルピナ メルマガ(2017年04月10日配信)

楽楽アルピナ メルマガ

2017年04月10日配信

免疫力を速攻チャージ! 軽すぎる運動は試してみる価値大(健康)

疲れると、風邪をひきやすくなります。 まさに免疫力が低下しているサインです。 風邪をひいてしまったら、医者に行ったり、売薬を飲んで安静にしているのが常ですが、できれば、疲れたと感じた時に早めの予防をすることが大事です。 忙しいからできないとはいわず、ぜひ試してもらいたいのが、超カンタンすぎる体操です。 ★手を組んでグーンと上に伸ばし、左右に傾けるストレッチ。身体を倒す時は息をはいて、フーッと。一日数回でOK。 ★深呼吸。肩を軽く開いて吸う時には鼻呼吸でゆっくり、肺の奥深くまで空気をとりこむように、はくときは口を「う」の字にしつつ、ゆっくり、ゆっくりすべての空気をはききりましょう。 空気のきれいな屋外がいいですね。 もちろんそれだけでなく、食生活の改善睡眠時間の確保などありますが、簡単でいつでもできる、軽すぎる運動も行ってみては? 疲れた体もリフレッシュできる運動なので一石二鳥ですよ! 《参考》 http://nazenani-komichi.net/2203.html (ナゼナミコミチ)

桜が咲く美しさ、散る潔さ それを愛でる心をもった日本人(日本の豆知識)

桜の開花宣言もだんだんと始まりました。 日本の桜は実はたくさんの桜があります。 http://tetteilife.com/29/sakura-syurui/ (参照:そうすれば) 特に珍しいのが主に沖縄地方に(奄美大島や、関東の南などにもあります)咲くカンヒザクラです。 この桜の特徴は、普通の桜の開花が北上していくのに対し、南下していく所です。 ですので、沖縄地方では1月~2月に見ごろを迎えます。 しかし、日本人が親しみを持つ桜といえば、やはりソメイヨシノでしょう。 淡いピンクの桜がしっかりと根を張った木に、ふっくらと咲く様だけでなく、その後はらはらと散る様も、とても美しく、せつなくなります。 日本人がそのソメイヨシノの散るはかなげな様を好きなのには理由があります。 桜の花びらが散ってしまう事に、日本人は無意識に来年にまた、新しい桜が咲く事に期待する気持ちを持っているそうです。 「ああ、桜が散っていてキレイだな。また、来年も桜が咲いて、こういうふうに散っていくのだな。また見たいな」という感情です。 これから、みなさまが花見に行かれる時には、ぜひ散る桜を見ながら次の年に、同じ桜の木から新しい命が生まれることを考えていただければ嬉しく思います。 《参考》 http://ameblo.jp/kototama-himehiko/entry-12009258955.html (名前のことだま)